スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2010年03月09日
グラッチェ・マキ あんこら
先日 主人の友達に誘われて 行って来ました。
グラッチェ・マキ あんこら
イタリアンのレストランです。(写真なしデス。ごめんなさい)
知ってはいたけど 初めてです。
こんなところにイタリアン?てくらい 町外れ(笑)にあります。
私達がオーダーしたのは
カルボナーラ、ペスカトーレ
ピザ マルガリータ
牡蠣のチーズ焼き
牛頬肉の柔らか煮。
それに ピザとパスタをセット(パン・サラダ・飲み物・デザート)に。
どれも おいしかった〜♪
子供達もビザをがっつり。
ペスカトーレには魚介がたっぷり。びっくりしたのは どーん と 大きな沖マテが。
沖マテ。珍しいんじゃないのかな?
私が一番気に入ったのは サラダ。(今特にさっぱりしたモノを好む傾向にあるもので^^;)ドレッシングがおいしかった。あと 生のエノキが入っていて しゃきしゃきおいしかった。生エノキ、初めて食べました。
カルボナーラもとろりん。
牡蠣も大きくてチーズたっぷり。
牛頬肉もとろける美味しさでした。
悪阻で食欲ないけれど、おいしかったので 食べ過ぎました^^;
悪阻が落ち着いたら 必ずもう一度食べに行かなくちゃ!