スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2012年04月29日
隼人 かっこいい〜!

串木野まぐろフェスティバルに行って来ました。
薩摩剣士隼人ショーを見に。
やっぱり隼人、かっこいい〜!(*^_^*)
子供達も喜びましたが 実はかぁちゃんが一番喜んで見てたかも♪
11月の阿久根でのショーはお客さんも少なくてこじんまりしてたけど 今はすっごい人気だもんね。
撮り鉄ならぬ撮り隼人?とか コスプレの方とか 追っかけ とか。
そんな方々がおられましたよ。
グッズは売り切れていたので CDを買って 帰りには子供達がエンドレスで隼人の歌を歌いながら帰りましたとさ。
2012年04月21日
揺れてます!
雨も風もかなり強くなりました。
只今車の中。
三男が寝ちゃったので、上の子達のスイミングが終わるのを待っています。
車が 時々ぐらんぐらん揺れます。
怖いくらい。
ここまでの道中も 竹や木の枝、何故かブルーシートの巻いたの…とか いろいろ落ちてました。
運転中の方、出歩かなければならない方。お気を付けて!
只今車の中。
三男が寝ちゃったので、上の子達のスイミングが終わるのを待っています。
車が 時々ぐらんぐらん揺れます。
怖いくらい。
ここまでの道中も 竹や木の枝、何故かブルーシートの巻いたの…とか いろいろ落ちてました。
運転中の方、出歩かなければならない方。お気を付けて!
2012年04月10日
うに丼

阿久根では うに丼まつり開催中!
これは 長男が食べた 「うに丼(小)」
通常のうに丼には うにが100グラムのところ これは半分の50グラム。
お値段 1050円でした。
お子さまや女性、少食な方なら十分だと思います。
去年から「うに大好き♪」になった長男、小学二年生。がっつり平らげました。
今度は 平日に主人と二人で(三男もいるけども。)普通サイズを食べに来なくちゃ!
2012年04月09日
さばめし

用があって阿久根に行った時 うどんでも食べようか…とお店に入ったのですが どーしても気になって注文してみました。
「さばめし」
阿久根の新しいB級グルメ だそうです。
いつからあるのかな?わかんないけど。
新鮮な鯖をシメサバにして小さく切り、ご飯に乗せてありました。
ちょっと酸っぱくて(酢飯だったのか?タレか?) いや〜、おいしかったです。
ワサビかと思いきや カラシが添えてあったのも新鮮でした。
こちらのお店は 麺屋さんなので ざるソバ付き。
ところてんとお漬物も。
片時もじっとしていない一歳児連れなので ゆっくり味わえないのが残念です〜^^;
こちら。
肥薩おれんじ鉄道 牛ノ浜駅にあります 「麺処 ふくなが」さん でした。
うに丼まつりも やってますよ〜♪
2012年04月08日
ふく福でGET♪
2012年04月04日
進級
2012年04月03日
桜の絨毯
2012年04月02日