2012年01月15日
にんじん

にんじんシリシリです。
たくさん人参がある時は これを作るのだけど 子供達、ことに三男がよく食べる!
よーくよーく 人参の芯がなくなって柔らか〜くなるまで炒めると 甘〜い!
ベーコンやツナを入れると味付けなしでもいける。(主人は何か調味料足して食べてるけどね。)
でっかい人参二本くらいぺろりです♪
Posted by とこりん at 09:12Comments(5)||
ご飯|
コメント
人参シリシリ?
初めて聴く言葉だよー。
ただ炒めるだけ?
お弁当とかにもよさそうね。。。
早速、お弁当に1品入れてみるよー。
ちょっと黄色いのが混ざってるみたいだけど、これは何?
初めて聴く言葉だよー。
ただ炒めるだけ?
お弁当とかにもよさそうね。。。
早速、お弁当に1品入れてみるよー。
ちょっと黄色いのが混ざってるみたいだけど、これは何?
メガさん。
人参を太千切りにして油でしんなりするまで炒めて塩コショウ、(ツナやベーコンを入れる)最後に溶き卵を入れる。
これが基本の人参シリシリみたいです。沖縄料理です。
人参は太千切りのスライサーで切ると楽です。
私は芯がなくなるまで弱火でじっくり炒めます。
味付けは塩コショウだけ、とか顆粒だしや醤油を入れたり…好みでアレンジしていいようです。
お弁当にもぜひ!
人参を太千切りにして油でしんなりするまで炒めて塩コショウ、(ツナやベーコンを入れる)最後に溶き卵を入れる。
これが基本の人参シリシリみたいです。沖縄料理です。
人参は太千切りのスライサーで切ると楽です。
私は芯がなくなるまで弱火でじっくり炒めます。
味付けは塩コショウだけ、とか顆粒だしや醤油を入れたり…好みでアレンジしていいようです。
お弁当にもぜひ!
ワタシもベーコン入れたの大好きよ
塩気も丁度良いよね
人参は相当体に良いもん山盛り食べられるって最高!
塩気も丁度良いよね
人参は相当体に良いもん山盛り食べられるって最高!
チャンプルーみたいな感じなのかな~♪
ほんとお弁当によさそうな一品だ
田舎で採れたニンジンが沢山あるから
早速つくってみる(^_-)-☆
ほんとお弁当によさそうな一品だ
田舎で採れたニンジンが沢山あるから
早速つくってみる(^_-)-☆
コメントありがとうございます。
ほ助さん。
うちではツナよりベーコン入りのほうが人気。卵も無しでいいって子供たちが言うの。
人参、今が一番おいしい時期だからたっくさん食べなくちゃ!
お義母さんの畑の人参、半分以上うちでたべてるカモ。。。^m^
ティナさん。
じ~っくり炒めるとほんっとにおいしいからぜひ!
小分けにして冷凍しておいてそのままお弁当に入れてもよいらしいです。(ごめんね、試してはいないのだけど。)
ほ助さん。
うちではツナよりベーコン入りのほうが人気。卵も無しでいいって子供たちが言うの。
人参、今が一番おいしい時期だからたっくさん食べなくちゃ!
お義母さんの畑の人参、半分以上うちでたべてるカモ。。。^m^
ティナさん。
じ~っくり炒めるとほんっとにおいしいからぜひ!
小分けにして冷凍しておいてそのままお弁当に入れてもよいらしいです。(ごめんね、試してはいないのだけど。)