2011年06月13日
万華鏡を作ったよ
万華鏡を作りに行ってきました。
材料は
ラップの芯
厚紙
偏光板二枚
透明な薄いプラスチック板
ミラーシート
セロハンテープ
折り紙。
ラップの芯の中に 三角に貼り合わせたミラーシートを入れ、片方に偏光板、もう片方にプラスチック板を貼る。
厚紙でラップの芯より少し大きい筒を作り、偏光板を貼る。
ラップの芯の偏光板に セロハンテープを貼る。
ラップの芯と厚紙の筒に折り紙を貼って重ねたら…
出来上がり。
(上手な説明が出来ません^^;)
こんなに簡単なのに とても綺麗な模様の出る 万華鏡が出来ました。
セロハンテープ貼るだけで 青、黄色、紫 と 色がくるくる回ります。
不思議〜。

Posted by とこりん at 12:00Comments(0)||
おでかけ|