2009年11月26日
ぼくもヒーロー!
祝日、JAであった農業祭に行ってきました。
今回のお目当ては。。。
これ

ショーの間、長男は主人が抱っこ、次男は私が抱っこしてたのだけど。
次男は始まる前から「こわいこわい

長男はさすがにもう5歳だから怖がらないだろう、と思っていたら 悪者が出てきたら「もっとうしろからみる」だって

終わってからの写真撮影でも、顔はこわばったままの長男くんでした

Posted by とこりん at 16:17Comments(8)||
長男|
コメント
ヒーローショー うちもよく連れて行ってたぁぁ〜(^−^)
息子のときは カクレンジャーだった
あこがれの眼差しで ショーを真剣にみてたの思い出しちゃった
いつから 中身 フツーのお兄さんたちって分かるようになったかな〜^m^
五人も揃ってたら キンチョーするって♪
長男くん かわいい^^
いやん!可愛い〜っ(^m^)
そのうち、着ぐるみの隙間を探すようになっちゃうのよね〜(-"-)
戻りたい!あの頃にっ!!
レンジャー系っていろいろあるし1年で変わっていくので 全然覚えられません。
最近はピンクだけでなく黄色も女性だったり、途中から 黒だの金・銀だの人数増えるんですって!
ヒーローよりも悪役の凝ったつくりに感心して見入っちゃった私でした。
最近のヒーローの着てるものは なんだかつくりがよくて ジャストフィット!って感じでしたよ。
今度行った時は ファスナー探してみようかな^m^
きゃぁー可愛い〜^^
やっぱさ鼻息荒く見るんだよねきっと
ほ助も女子な癖に小さい頃こういうの行きたくて連れていってもらった事あるよ
超興奮した事を思い出したよ(^m^)
ひゃははは!分かる分かる!
子くまもね〜、ザケンナー(分かる?)が出てくると
めっちゃ泣いて それでも見てた^m^
ああ。それなのに…
5歳で「ママ、あれね、人が入ってるんだよ。」
と言い出し、今じゃファスナー探すように…(i▽i*)
まぁそれでも、大喜びでとんでくだけ
まだマシなのかなぁ…^^;
うふふ。ほ助さんはヒーロー好きの女の子だったのですね。
長男、意気込んで見に行くわりに すぐにあとずさり^m^
ひっけじゅです^^;
ざ ざけんなぁ〜!?
何レンジャーに出てくるやつでしょうか?
ワタシ、よく知らないのです。
子くまちゃんくらいだと もうプリキュアも卒業なんですかねぇ?
TVで見るより ショーで見る方が迫力ありますね。(ステージ小さいけど)