2009年08月31日
ぷりん@土鍋

おやつにプリンを作りました。
ど〜んと


これで。

知ってる方は知っている 「土鍋プリン」。私の生活圏内のお菓子屋さんのものです。
この土鍋は以前にその土鍋プリンをいただいた時のもの。
これでご飯を炊いたりもできますよ。普通に小さな土鍋ですから。
本物は上にフルーツ



子供たちと3人でペロッと食べちゃって。
お腹がいっぱいで晩御飯はちょっとしか食べれませんでした。
でも またつくろうっと

Posted by とこりん at 15:34Comments(10)||
おやつ|
コメント
どら、プリン星人のあたしに味見させてくださいましね!
かーなーりー・・・おいしそうだがねぇーー。あーーん!
はい、ああ〜〜ん!!
って、もう食べちゃったも〜ん。
今度作る時は告知しますので食べに来ますか?(笑)
その時はフルーツをた〜んと用意しときますね♪
プリン作るの下手なの〜
レシピ 教えてくだパイ♪
ごくごく普通のレシピですよ。
この日は取り分けるので固めに、卵3個に牛乳300cc、砂糖50グラムとバニラエッセンス。
取り分けないなら牛乳は卵一個につき150ccで。
カラメルを作った後のお鍋でぷりん液を作って、土鍋に流して 30分蒸しただけ。
この日は鍋にすのこで蒸したけど、いつもは鍋に直接蓋かラップかけた容器を置いて、水を容器の半分の高さまで入れて蓋して火にかけます。沸騰したらそのまま強火で5分。火を止めて触れるようになるまでそのまま放置。
このやり方でぷりんも茶碗蒸しも。
これでほとんど す は入りませんよ。
何の変哲もないレシピでごめんなさい〜♪
プリン、くま子も子くまも大好き〜
こんだけあったら
子くまも満足してくれそう
まぁ、よく食べるんだわ〜^^;
それにしても綺麗な仕上がりだね〜♪
とこりんさんって何でも作れるよね!?
なっ!なんなんだこのプリンは!!土鍋じゃん。
でも量もあってたらふく食べれて幸せだなぁ〜。
私もまねて作ってみたいけど実はつくりから知らないの。
いやいや、ケチだから 作った方が安上がりかと…^m^。
今回はたまたまきれいに出来たみたいです。
そうなんです!!小さな土鍋。これでプリン売ってるお菓子やさんがあるのです。
プリンは無精な私が作れるんだから 簡単ですよ〜♪
びっくりした〜
大きな土鍋で作ったのかと思いました。
小さいサイズならまあ、納得。
って、それでも十分ジャンボだけどね〜
そっか、大きな土鍋で作っておもてなしに出したら大うけするかも??
冷蔵庫に入るっけ?