2009年08月02日
夏祭り
今日(もう昨日になってしまいましたが)は地元の夏祭りでした。
と いっても 出店もちょびっとだし、踊りや出し物に参加するわけでもありません。
嬉しいことに 会場のすぐそばに 主人のお姉さんちがあるので みんなで集まって 飲ん方です。
そんで 時間になったら 外に出て 家の前の道路の縁石に腰かけて花火見る。
花火写真はありません。
目で見て楽しみたいから。
花火見上げて 首が痛くなりました。
次男は花火の音に ちょびっと びびってました。
近場では あと二回 花火大会があります。
また 見に行けるかな?
と いっても 出店もちょびっとだし、踊りや出し物に参加するわけでもありません。
嬉しいことに 会場のすぐそばに 主人のお姉さんちがあるので みんなで集まって 飲ん方です。
そんで 時間になったら 外に出て 家の前の道路の縁石に腰かけて花火見る。
花火写真はありません。
目で見て楽しみたいから。
花火見上げて 首が痛くなりました。
次男は花火の音に ちょびっと びびってました。
近場では あと二回 花火大会があります。
また 見に行けるかな?
Posted by とこりん at 01:00Comments(4)||
一般|
コメント
ゆっくり見れる花火っていいよねー。祭りは好きだけど人ごみ苦手なので離れた所から花火見ましたよ〜('-^*)
花火にしてもやっぱり目で見たいよね〜
写真撮るのに一生懸命だと心に残るのが違うよね。
私も見る時は見る、写真撮る時は撮るって気持ち変えてます。
私も昨日は楽しく花火見ました〜
花火を打ち上げるところから100メートルと離れていないところで見ると迫力です。
小さなお祭りなので花火も少ないですけど。人ごみもなくて快適です。
花火って撮るの難しいですよね。だから撮るのを最初からあきらめてたって感じでもあります。
夏はやっぱり花火サイコーですね♪