スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 
2013年09月04日

長男くんのいいところ。

台風過ぎて いいお天気ですね。洗濯物が乾きます♪


いつも 宿題しない〜。手伝いしない〜。と 怒られてばかりの 長男兄ちゃんですが いいところもあります。


昨日。
下校の時間 ちょうど車で通りかかった私。

長男くんが雨に濡れながら歩いておりました。
傘を持ってったのに?と見ると 同じ方向に帰る女の子が長男くんの傘をさしていました。
その横をニコニコと話しながら歩く長男くん。




帰って来て
「ちょっとぬれちゃった。」
とだけ言うので
「傘ささないで歩くからだよ〜」
と私が言うと びっくりした顔。
「見たの?」と。


ちゃんが傘忘れたから貸してあげたんでしょ?一緒に入って歩けばいいのに。」
と言うと
「一緒に入るのは嫌だって言われたから〜。」


だって。




長男は そういう優しい男子なんです。

そんな優しいところ、父ちゃんに似てくれてありがとう。
かぁちゃんは そんな長男兄ちゃんが大好きです





  


Posted by とこりん at 11:47 Comments(0) 長男
 
2013年09月03日

夏休みが終わった。と思ったら…。

お天気が悪くて 洗濯物が乾きませんね。
台風はどうなるのでしょうか?



夏休みが終わった… と思ったら今度は三男くんがお熱でお休みしています。
まだ静かな日々は やって来ません。



夏休みが終わる頃 長男には
「宿題が全部終わったら科学館に連れて行く。」
と約束したのに 自由研究のまとめが終わったのは 9月1日の夜でした(^^;


しか〜も。
算数のドリルが手付かずだったことが そこで判明。
ドリル40ページ…。



昨日 夜中までかかって(取りかかりが遅いんだけどね。)やっと半分。
当然 大好きな習い事もお休みです。

残りの半分も必ず終わらせる、と約束してますが いつになるのやら…。とほほ…ですわ。



  


Posted by とこりん at 15:14 Comments(2) 長男
 
2013年07月31日

追い出してみた。

なかなか宿題が進まない長男。やったのは最初の4・5日ぶんだけ。

自分で
「今日はがんばる!」
って言っといて 朝からだらだら。

ご飯もだらだら。歯磨きも着替えもせずだらだら。


挙句の果てには
「とーちゃんの言うことなら聞ける。(かーちゃんの言うことは聞きたくない。)」
ときた。

ので。

そうかいそうかい。

「とーちゃんの仕事場に行って宿題済ませて来い!今日の分までが済むまで帰ってこなくていい!」
家から追い出してやったわ。 ふんっ!!!!!!



いつもガミガミ言うから そうなるんだ。って分かってるのに つい言い過ぎてしまう自分に自己嫌悪なう。


3年生だもん。ちょびっと反抗期入ってるんだろうなあ。



はあああああああああああ。








  


Posted by とこりん at 11:48 Comments(2) 長男
 
2013年03月31日

ヤッセンボーシール。




昨日の隼人ショーで 初めてヤッセンボーシールを貼ってもらった長男。それもヤッセンボー様 御自ら。


これで 兄弟三人とも貼ってもらった♪

  


Posted by とこりん at 09:49 Comments(0) 長男
 
2012年10月11日

運動会




長男の小学校の運動会のこと。

9月の最後の日曜日。台風が通りすぎたので開催されました。

かけっこは… がんばりました(^-^;

ダンスは… 間違えたけどニコニコと楽しく踊れました。


がんばったね、長男くん。いい笑顔です♪

お弁当は。(写真なし。自分の記録用。)
エビフライ
鶏もも焼き肉のタレ焼き
塩豚ソテー
海老シュウマイ
赤ウインナー
チーズササミフライ
うずらの卵カレー味
卵焼き
塩きゅうり
ブロッコリー
豚さんかまぼこ

お稲荷さん
塩昆布おにぎり
梨・蜜柑


えーと。
他にもあったようなきがするけど…。

家族五人と ばあちゃん、おばちゃん 従姉のお姉ちゃん。 8人分でした。

煮しめとお赤飯はばあちゃんから。

  


Posted by とこりん at 10:16 Comments(0) 長男
 
2012年10月10日

8歳♪



9月のことですが。
三男の誕生日から一週間後 長男 8歳の誕生日でした。


誕生日会は合同で


ケーキには二歳用と八歳用で10本のロウソクを立てました。


毎日いっぱい頑張っているお兄ちゃん。
いつもお手伝いありがとう。
キミがいてかぁちゃんもとーちゃんも親になれました。

ありがとう。

  


Posted by とこりん at 17:45 Comments(4) 長男
 
2012年09月18日

鰹節




長男が。

どうしても
「かつおぶしをけずりたい!」
と言うので 実家から鰹節削りを貰って来ました。


もう何年も使っていない 削り器で 長男 挑戦なう。

…粉々ですけどね(^_^;)



やっぱり 削りたては香りがいい!

がんばれ〜。
晩ごはんに ご飯にのっけてたべるぞ〜。
早くご飯にするぞ〜!







  


Posted by とこりん at 19:04 Comments(0) 長男
 
2012年09月04日

忘れ物

今朝の長男。

学期はじめは荷物がいっぱい。


何気なくランドセルを開けて見ると…

教科書入ってないやんけ!Σ( ̄◇ ̄*)


大慌てで準備して。
やっと今出て行きました。



(;^_^A

  


Posted by とこりん at 07:27 Comments(0) 長男
 
2012年08月21日

出校日

今日は夏休み二回目の出校日。
今日が提出日の宿題も たくさんありました。

…が。

以前にも書いた通り なかなかやる気の出ない長男くん。
今までどうしても作文を書く気になれなかったようで…。


なんとか 書かせたいかーちゃんと 大喧嘩しつつ。やっと(しぶしぶ)やる気になったのは昨日の夜8時すぎ…。
終わるわけないわよね、原稿用紙三枚なんて。


仕方なく今日は中途半端で提出してきて また明日学校に取りに行って続きを書く予定。



まだまだ 自由研究やら何やら残っているみたい。

やんなっちゃうわぁ。



がんばれ!かーちゃん!



  


Posted by とこりん at 15:35 Comments(2) 長男
 
2012年08月12日

一人旅




とは言え 新幹線でたったの25分。

長男、鹿児島市内の姉宅へお泊まりに行きました。



大学生と高校生の お兄ちゃん達に遊んでもらうんだ!

楽しんで来〜い♪



  


Posted by とこりん at 23:16 Comments(2) 長男
 
2012年07月02日

宿題

二年生の長男。

宿題がキライ。

ま。好き って言う子はあんまりいない。


でも みんな仕方なくやって行くものよね?



長男。
怒られてもしない。
なだめてもすかしてもしない。

「すんだ。」
と言うので見てみたら 空白だらけだったり…。

「学校でやる。」
と言って行ったのに 真っ白のまま持って帰ってきたり。




はぁ。




昨夜は 散々うだうだした挙げ句、かぁちゃんはお手上げして とおちゃんが声かけて 宿題を始めたのが夜9時半。
学校の準備まで済んだのはもう11時になる頃…。




どうしたものか…。


  
タグ :長男宿題


Posted by とこりん at 11:22 Comments(2) 長男
 
2012年06月21日

茶碗蒸しかプリンか?

茶碗蒸しを作った。土鍋(直径20センチの小さいの)で。

暑いので冷たくして 晩ごはんに出した。

ど〜ん。
と食卓の真ん中に置いたら 長男が「これ、なに?」と。
中身を知ってる主人、「ケーキ!」
ワタシ、「プリンだよ。」

子供達、「やったー!」

そして。ご飯の最後にお皿によそってやったら…。


「おいしっ!なんだか茶碗蒸しみたいな味のプリンだね♪」
って…。




お腹が痛くなるくらい笑えました。


おいおい。
いくら何でも 食べたら茶碗蒸しだと分かるだろ〜!

そんな長男のために 今日はホンモノのプリンを作ってやりました。
今冷蔵庫で冷やしちう〜!

プリン味の茶碗蒸し、って言ってやろう^m^




  


Posted by とこりん at 11:01 Comments(0) 長男
 
2012年03月27日

落書き




長男くん。

お手紙書くついでに お顔にも書いてみた^^;


しかも、このままお友達と遊びに行った。

  


Posted by とこりん at 14:12 Comments(0) 長男
 
2012年03月18日

チョコバナナケーキ



長男がホワイトデーに作りました。
チョコバナナのカップケーキ。


ホットケーキミックスで混ぜるだけ…だけど もう何回も作っているのでちょっと手伝うだけです。

おいしくできました。


バレンタインに頂いたチョコのお返しにあげました。
喜んでもらえたかな?


  


Posted by とこりん at 15:50 Comments(0) 長男
 
2012年01月30日

のれたよ!




一年生の長男。
夏休みに自転車のはまごろを外してもらったけど なかなか練習出来なくて まだ一人で乗れなかった。

昨日、突然持ち出してきて練習はじめた。


「…のれた!すこしこげた!」

数回ペダルを漕げたら あとはどんどん上達。

やったね!

  
タグ :長男自転車


Posted by とこりん at 10:11 Comments(4) 長男
 
2012年01月09日

ひとり旅


Posted by とこりん at 13:37 Comments(2) 長男
 
2011年10月04日

うんどうかい


長男くん 小学校での初めてのうんどうかい。
朝方雨がぱらついて心配したけれど 結果 暑くもなく砂埃も抑えられていい気候となりました。


20110930152902.jpg


1年生の全員リレーの様子。



この後バトンを受け取った長男。
コーナーのところできょろきょろ。その後こともあろうに応援席に手を振っている!

保育園の時から成長しとらんなあ。
保育園での初めての運動会で かけっこの途中ばあちゃんに向かって手を振った長男。



後で聞いたら 6年生や保育園の時の担任の先生から声がかかったので手を振った、と^^;


6人中5番目でバトンを受けた長男。
当然6番で次に渡しました。



ははははは。長男くんらしいな。

思い出に残る初めての運動会となりました。

  


Posted by とこりん at 12:15 Comments(0) 長男
 
2011年08月30日

釣り


長男、初めての魚釣り。

20110830151430.jpg


じぃ に連れて行ってもらいました。



イワシのちっちゃいの たくさんと 小アジ、コノシロとスズキの子が釣れました。


イワシとアジは唐揚げと南蛮漬けに スズキは塩焼き。コノシロは酢締めにしてお刺身とブエン寿司に。



美味しかったよ〜。
また連れてってもらおうね。




おまけ

20110830151540.jpg

エイが泳いでた!


  


Posted by とこりん at 15:16 Comments(4) 長男
 
2011年08月26日

なつやすみ あきた〜

 
なつやすみ あきた〜〜〜〜〜〜


っていうのは長男くんの言葉。
最初の20日間は順調。
午前中宿題やって 午後は学校のプールにいったり、その後お友達と遊んだり。。。

その後は お盆だの旅行だの。
お出かけしたり イトコのお兄ちゃんやお姉ちゃんとたくさん遊んでもらって。。。
ゆえに 遅寝遅起き。

そのまんま残りの10日突入。

残った宿題は。。。
自由研究のまとめ。
図工の作品。
国語の提出作品。

この3つがどうしても進まなくって。。。

この1週間 寝言で「もういやだ〜。あきた〜。」というくらい しっかり付き合ってあげました。(長男にはとってもメイワクだったに違いないw)


あとちょっとだよ。がんばれ〜!! →かあちゃん!

  


Posted by とこりん at 15:43 Comments(5) 長男
 
2011年06月26日

田植え


実家の田植え。

20110626142951.jpg


長男、水着で遊ぶ。
泥んこになった後は 用水路で水遊び。

次男は体調不良にて見学のみ。残念。

雨、降らなくてよかったね。


  


Posted by とこりん at 14:30 Comments(2) 長男
 
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
とこりん