スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2017年08月20日
クレイ。
昨日、膝が痛くて。
左の膝が 真っ赤になって腫れて 熱持ってて。
歩くのには 支障はないけど 膝をつけなくて。
立ったり座ったりが 大変だったので。
ずーっと前に買った グリーンイライトが残ってたのを思いだして ひっぱりだしてみた。
練りねりして 膝にのっけて20分ほど。
落としたあとに 前にアロマスクールで肩こり・腰痛向けに作った クリーム塗って。
午前中と夕方の二回して 寝る前にも クリームだけは塗って寝ました。
朝 気にならないほどになってました。
しかーし。
膝、どこにぶつけたんだろう。
自覚なし、なのが いかんですなぁ。
2017年07月29日
初。柳川氷室。

鹿児島市内に住んでなくても知っている 柳川氷室さん。
初めて行列に並んでみました。
30分ほど並んだのだけど これ、普通? 夏休みの日曜だから まだマシな方なのかな?
私は 宇治にミルクかけ。
いやー 聞いてたとおり ふわふわで口に入れたらすぐ溶ける。
こんなに大きいのに 頭も痛くならない!
甘くて 子供たちもぺろりと食べちゃったわよ。
こんなかき氷屋さんが 夏祭りにもあればいいのに〜。
2017年07月28日
うみ。

先日の 海の日 海に行って来ました。
阿久根市の脇本海岸。
たくさんの海水浴客で 賑わっていました。
子供たち おおはしゃぎ!
そんで 日焼けで背中が痛い という経験を初めてしました

すっかり真っ黒な 3人息子デス。
2017年05月08日
暑くなってきたので。

家の中では 靴下を履かない日が増えました。
そこで この子の出番です。
草履。
夏の室内履きは これに限ります。
履いてて気持ちいいし 鼻緒があるので 外反母趾もちの私には イイ!んですよ。
夏に草履を履くようになって もう15年以上かな?
外履きのサンダル代わりに 下駄履くこともあります♪
気持ちいいので 特に外反母趾もちの方に おすすめデス。
タグ :草履
2017年05月04日
こんな時間に。
ガソリンスタンドでタイヤ交換中。
帰省中の友達と ファミレスで散々しゃべり倒した後 帰ろうとしたら 車がパンクしてますがな。
なんとか 近くのガソリンスタンドへ。
24時間のスタンドが近くにあってよかったー。
帰省中の友達と ファミレスで散々しゃべり倒した後 帰ろうとしたら 車がパンクしてますがな。
なんとか 近くのガソリンスタンドへ。
24時間のスタンドが近くにあってよかったー。
2017年04月13日
たけのこサラダ。

今年は たけのこがなかなか出てこなくて まだ飽きるほど食べてません。
やっと大きいたけのこが とれるようになったみたい。
やっと 私の好きな 穂先(姫皮)のサラダが できました。
姫皮だけを千切りに。薄口醤油で下味をつけてしぼってから 塩コショウとマヨネーズで味つけ。
今回はツナ缶も混ぜました。
煮物、佃煮 メンマ風。
まだまだ 食べたい♪
2017年04月12日
おやつは ないのよ。
1年生になった三男くん。
大丈夫だろうか?と思っていたけど ちゃんと歩いて学校に通ってるし、ランドセルをからえば 小学生に見える。
なんだか不思議(笑)
そんな三男くんとの 昨日の会話。
三男「あしたのきゅうしょく、なに?」
かーちゃん「牛乳と
と△△と□□だよ。」
三男「ふーん。で、おやつはなに?」
をいをい。
保育園じゃないんだぞ。学校はおやつは出ないんだぞ。
って そんな楽しい毎日です。
大丈夫だろうか?と思っていたけど ちゃんと歩いて学校に通ってるし、ランドセルをからえば 小学生に見える。
なんだか不思議(笑)
そんな三男くんとの 昨日の会話。
三男「あしたのきゅうしょく、なに?」
かーちゃん「牛乳と


三男「ふーん。で、おやつはなに?」
をいをい。
保育園じゃないんだぞ。学校はおやつは出ないんだぞ。
って そんな楽しい毎日です。
2017年04月11日
桜。

雨にうたれてはおりますが うちの桜 満開です。
長男が中学生 三男が小学生になりました。
バタバタでしたが 少し落ち着きました。
年度始めから 土砂降りで 慣れない通学も大変だけど 明日からは晴れそうなので よかった♪
2017年03月30日
マテ貝 食す。

昨日採ってきたマテ貝。
実家と 姉にお裾分けしても まだまだたっぷり。
ひと晩 海水に浸けて潮ぬきしたあと 今朝 ぜーんぶ 酒蒸しにして 殻から取りだしました。
子供たちは食べないのでね。とーちゃんと かーちゃんで食べますよ〜。
昼はそのまま。
夜は酢味噌で。
蒸し汁は クラムチャウダ
ー風に。
残りは バターで炒めるか?卵とじにするか?
パスタもいいなぁ。
2017年03月29日
マテ貝。

今年もマテ貝とりに行ってきました。
今年は 型も大きくたくさん採れていますよ。
うちも2時間ほどで小さいバケツに山盛りとりました♪ヽ(´▽`)/
場所は いつもの東干拓地ではなく 西干拓地です。
今年は潮がいいのが 平日でゴールデンウィークにあたりませんので 行かれる方はご注意を。
2017年02月23日
長男からのプレゼント♪

三日前に誕生日をむかえまして。
平日だし忙しいので なんも企画無しでしてん。
誕生日お祝いは日曜日に焼肉食べに行ったし。
したら、長男が 学校の帰り道にあるお菓子屋さんで ケーキ買ってきてくれました。
チョコチップたっぷりの ロールケーキ♪
おいしくいただきました(*^^*)
いつも おこりんぼのかーちゃんでごめんね。
ありがとね

2017年02月22日
初物。
2017年02月07日
ネギラーメンじゃない。

以前アップしたこのラーメン屋さん。
昨日の新聞の一面に写真が載っていてびっくり。
インスタグラムで人気?なのだと。
インスタしてない自分なので へー!って感じです。
ちなみに ネギラーメンじゃない。
これは もやしラーメン です。
奥が普通の。手前がネギ少なめ。
時々無性に食べたくなるなる。
2017年01月30日
黄色い人参。

直売所で見かけて 即買い。
切ってみたら あまーい!
人参臭さがなくて おいしー!
これは 生だね。
と キャロットラペにしました。
色と味の違いがわかるように 普通の人参も少し入れました。
お皿の横が その黄色い人参です。
昨日 お熱でヘロヘロしていた 長男とかぁちゃん。
今朝にはだいぶ下がって なんとかやってます。
立派なインフル患者でした。
長男、今週いっぱいはお休みだな。
早く良くなれ〜!
2017年01月29日
インフルかしら?
昨日の夕方から 長男熱発。夜中から 私まで熱発。
今日は 次男三男をばあちゃんちにあずけて 二人でひたすら寝ています。
明日 病院に行かなくちゃ。
あぁぁ。頭痛いー 節々痛いー。
今日は 次男三男をばあちゃんちにあずけて 二人でひたすら寝ています。
明日 病院に行かなくちゃ。
あぁぁ。頭痛いー 節々痛いー。
2017年01月28日
甘栗ぶらうにー。
2016年12月31日
蕎麦うち。

年末 嫁業がんばってます。
昨日のもちつき。
今朝は蕎麦うち。
今は 自宅用のお正月料理の準備。
元旦にみんなで食べる おでんの準備。
今回は お義父さんのご兄弟もいらっしゃるので 15人前。でっかい鍋でたっぷりつくります。
写真は 三男が 蕎麦うちのまねごとをしたもの。
初めて包丁を使ってみました。
いつも 夜にはお腹いっぱいで お蕎麦までたどり着けないので すでにお昼にいただきました♪
たまにしか書かない こんなブログですが 読んでいただき ありがとうございます。
来年も細々と書く予定でおります。
皆様も よいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。
2016年12月27日
もちつき。
2016年12月25日
クリスマスっぽくない。
2016年12月04日
ショック。
最近 ショックだったコト。
身長158センチのワタシ。
150センチの長男。
長男の方が股下が3センチ位長かった…。
同じズボン。
ワタシぴったり。長男つんつるてん。
あああー。
ショック!
身長158センチのワタシ。
150センチの長男。
長男の方が股下が3センチ位長かった…。
同じズボン。
ワタシぴったり。長男つんつるてん。
あああー。
ショック!